玄関廻りはタイル仕上げにしました
 
変わったタイルでINAXの千陶彩というものです。
 
貼るのに手間のかかるタイルですが、仕上がりはきれいですよ

玄関前の車寄せのコンクリートを打設してから床のタイルを貼ります。
 
床のタイルも石調のものを選びました。
 
仕上がりの写真は来週

続けて内装工事です。
 
今回も僕のスキーの師匠にきていただきました
 
いつも通り丁寧な仕事ありがとうございます
 
吹抜け部分も普通の平屋建ての高さではないので、内装工事としては苦労しました
 
僕が苦労した訳ではありませんが・・・。
 

そして今回は久々の第二番頭もきてくれました
 
 
無口でいつも怒ってますが、仕事は師匠と同じく丁寧なのでいいとしましょう
 
ホントは怒ってませんから大丈夫ですよ

だいぶ間があいてしまい申し訳ありませんでした 
 
塗装工事の外壁吹付け作業の様子です。 
 
ジョリパッドを吹付けてます。
 
今回模様は無しで、あえてフラットな仕上にこだわってみました
 
その為通常より2回多く吹いてます

仕上がりはばっちりです 
 
塗装屋さんはかなり苦労しましたが、何とかやってくれました 
 
意地に付き合ってくれてありがとう
 

外壁デラクリートの左官作業も完了して今日から塗装工事が始まります。
 
外壁はジョリパッド仕上げなので、今日の作業は軒天部分の下地処理と養生が主になります

午前中で軒天のパテ埋めはだいたい終わったので硬化するまで養生を・・・。
 
明日また少し天気の具合がよくない感じで・・・
 
でもこればかりはどうしようもないので運を天に任せましょう
 
 
外構工事も少しだけ先行してやってます。
 
敷地境界の塀を作っているところです。

GWに一日だけ行ってきました
 
行きは途中からだったので心配でしたが、ロープウェイで上に行ったらこの天気です
 
やはりGWとあってすごい人です
 
午後にはメインゲレンデもほぼ全面コブになってしまいました
 
ワックスもサボって行ったので滑らない滑らない

山頂の景色は最高です
 
約一名やる気の無い子供がいます。
 
この後コブで少し開花してました
 
日帰りなので少しセーブしないと・・・、と思ってましたが16時になってました
 
帰りは予想通りの渋滞・・・
 
赤城から下道で帰りました

デラクリートのコーキングも終わり、GW明けから外部の左官作業に入りました。
 
 
目地にはグラスファイバーのメッシュシートを貼りながら塗りこんでいきます。
 
なかなか手間のかかる作業です
 
 
でもやるとやらないでは、年数が経った時に大きな差が出てきます。
 
天気が続けばあと3日ほどで完了です
 

屋根もちょっとタイミング的には遅いのですが・・・。
 
こんな感じにできあがってきてます。
 
瓦みたいですが、材質はコロニアル系のもので厚みの割りに軽いです

日曜日日帰りで白馬五竜に行ってきました
 
この時期久々に五竜に行きました。
 
天気もよくて気温は25℃ほどあったみたいです
 
写真のゴンドラ乗り場では汗ダクでした
 
クラブの人たちと上で合流。
レッスンをしてもらいながらお昼は47のほうに行き休憩

食事も終わり午後の部開始
 
だいぶバーンも不整地状態に・・・。
 
不整地大回りと不整地小回りの練習です
 
いやー楽しかった
 
また少しひらめいたらいいなと思いつつ、明日は体が痛いかな・・・
 
今回帰りはうちの奥様にも運転してもらえたのでいつもより楽チンでした

外壁のデラクリート貼り順調です
 
不思議な材料でやわらかい感じがするんですけどセメント系の製品なんです。
 
通気層に下地の上に貼っていきます。
 
貼りが完了して今日コーキングの作業に入りましたが、雨が降ってきてしまい作業は中断。
待機してます

内部はボード貼りがそろそろ完了して、フローリングの施工に入ります
 
今回使用しようした石膏ボードは、ハイクリンボードと言ってホルムアルデヒドを吸収して水分に換えてしまうとゆう優れた機能を持っています
 
接着剤やベニヤなどF☆☆☆☆の表示がしてあるものなら大丈夫ですが、念には念を・・・。

4月14、15日とクラブのシーズン最終の行事で志賀高原高天ヶ原スキー場に行ってきました
 
土曜日は東京でもだったみたいですが、志賀はでした
 
ガスというか雲の中というか、とにかく視界が悪く滑りずらい状態です
 
一枚目の写真はそれでもかなり視界がよくなった状態です
 
日曜日は土曜日の天気が嘘のように快晴です
 
クラブ主催の試乗会の始まりです

今回も、メーカーはオガサカさん、ショップは飯田橋のテスタさんに御協力いただきました。
ありがとうございます
 
今回は45セット集まり皆さんいろいろ乗られてました
 
今年はけが人も無く無事に終了しました
 
帰りはいつも通り渋滞
 
下道を走り、おいしいラーメンを食べて帰ってきました
 
GWはどこに行こうか・・・
 
とりあえず五竜行きます

検査後外部の下地を貼り、その上に透湿シートを貼りました。
 
 
今度はその上に壁の空気層となる厚みの部材を取り付けます
 
 
ここで外部の大工さんの仕事はひとまず完了
 
次の作業はメーカーの責任施工なのでいったんこの状態で引き渡します

さて中のほうはA様邸でも使用した発泡ウレタンの断熱材を吹付けました
 
 
屋根、壁、床をすべて吹付けたので気密性もかなりすごいです
 
明日から外部の作業、デラクリート貼りが始まります

T様邸4月2日に無事建て方できました
 
 
今回の建て方には、今は珍しい3トンのクレーン車が来ました。
 
入口にある植木の高さの関係でラフターが入ってこれなかった為なんですが、遠い現場に行くときはラフターに比べてとても楽なんだそうです
 
 
平屋なので屋根垂木まで取り付けできました

屋根の野地板も貼り、月曜日に瑕疵保険に関係する上棟検査もうけました。
 
金物がちゃんと取り付けられてるか、筋交いの位置など隠れてしまう部分を確認してもらう検査なんです
 
 
無事終了
 
今日からまた次の工程に入ります

娘の大会のお供最終は菅平でした
 
南関ブロックの大会でま距離の長いこと
 
頂上からのスタートなのでかなりの距離です
 
僕は今回も板を履かず長靴で下から見守ってました
 
みんな無事に終わって何より
 
 
といいたいとこですが、娘が左足をちょっと負傷してしまい2週間ほど松葉杖の生活となってしまいました
 
 

今シーズン大会のお供をしていて気になったものがあり、自分で作ってみました
 
 
うまく使えるといいんですが・・・。

T様邸は4月2日に建て方となり、昨日土台敷きを行いました
 
土曜日の天気が悪い予報だったので一日早く作業を済ませておこうと・・・。
 
結果は正解
 
 
朝から風は強いし、しばらくして雨も降り出しました。
 

土台も敷き終わりあとは月曜日の天気がいいことを祈るばかりです。
 
ちなみに材料にかけておいたブルーシートが強風で飛ばされました
 
いや〜びっくりした

基礎配筋が完了
 
 
 
住宅瑕疵保険の配筋検査を受けました。
 
 
 
何も指摘事項も無くOKが出ましたので午後から耐圧盤コンクリートの打設を行いました
 
今回のコン打ちにはコンクリート圧送車を使います
 
僕らはポンプ車と呼んでます
 
このクルマの大きいタイプのものが福島の原発で活躍してました

温度補正がはいっているのもあり、少し硬いような気もしましたが打設完了
 
表面が少し締まってから金ゴテで押えて仕上がりです
 
今日はが降る前に墨だしをして、立ち上がりの型枠を組んで終了
 
 
終了してまもなくが降りだしました
 
ギリギリセーフ

昨日はクラブの仲間とアサマ2000スキー場で開催されるアサマ技術選に出てきました
 
 
大会はあまり出たことが無いのでキンチョーします
 
 
いつも滑っているとこなのに・・・

結果はたいしたことありませんでした
 
でもいろいろいい勉強になります
 
これからは大会など積極的に参加して技術を磨きたいと思います

娘の大会のお供をしてきました
 
 
 
天気は最悪の土砂降り
 
 
ガスも出てきて視界も悪い中の大会です
 
でもさすが選手の皆さん雨対策も万全です
 
うちは娘に僕のレインコートを着せて、何とか過ごしました
 
1日目の種目はスラローム2本で終了
 
結果は・・・

2日目は霧雨が降ってます
 
種目はジャイアントスラローム1本
 
 
終わってしまいました
 
でも雨の中がんばったのでいいとしましょう
 
しかも最後は思いがけず何かの賞をもらえたみたいでよかったです

先週やっと確認申請がおりたので、早速基礎工事開始です
 
 
支持地盤まで掘削開始
 
 
といってもこの地域は地盤がいいので、御覧の通りそんなに深くありません
 
僕の友達の仕事している地域ではとても考えられないそうです
 
 
 
掘削〜砕石敷きこみまで一日で完了
 

防湿シートを敷いて捨てコンクリートを打設します。
 
 
 
基礎配筋も完了してこれからチェックです
 
 
 
明日は第三者機関の配筋検査を受けて、OKなら耐圧盤のコンクリートを打設します

先週末はクラブの合宿で、かたしな高原スキー場に行ってきました
 
土曜日朝東京は、もしかしてスキー場も・・・、と思っていたら赤城パーキングでチェーン規制と表示が出ていて少し安心
 
渋滞もあまり引っかからずにホテルに到着
 
着替えてスキー場へ移動、レッスン開始です
 
かたしな高原スキー場は、今は珍しいスキーヤーオンリーのスキー場なんです。
 
 
写真は日曜日の山頂の様子です。
 
今回僕が担当した班の方々です

またなぜか縦になってますが・・・、僕も初めて写してもらいました
 
気温が高く、暑い位です
 
雪もだいぶベシャベシャになってきてしまいました
 
もう少しでシーズンも終わりです・・・。
 
僕は2シーズン膝の怪我で3月にシーズンが終わってたので今シーズンは5月まで滑ります

やっとも止んで、今日K様邸のほうは足場を解体しました
 
 
あとは足場をはずさないとできなかったところの作業をして完了です
 
まだ終わってませんが途中報告です・・・。

先週は何年かぶりに八方まで行ってきました
 
今日から始まっている全日本技術選手権前の休みということもあり、日本のトップスキーヤーが大勢練習しています。
その滑りには圧倒されてしまいます
 
すごいの一言です・・・
 
 
 
 
日曜日は天気も快晴、とても暖かくて春スキーの気分でした

 

 

いい景色ですが、ずっと見てると絵なのか現実なのか迷ってしまうくらいです
 
僕の入っているクラブの方も今回の技術選手権に出ています
 
がんばってください
 
くれぐれも怪我をしないように